コミュニケーション 新しい資格

カラーメンタリング®の有効性
コミュニケーション、ついつい複雑に考えてしまいますよね。
人はそれぞれだし、決して同じパターンでは接することはできない。
同じことを言っても、受け取り側の状態によって、反応が全然違いますね。
自分が意図したことと違う伝わり方になってしまったり、その後の人間関係に影響を及ぼしたりします。
本来、言いたいことを相手に伝えるということは、コミュニケーションの基本です。
そこがスムーズにいけば、仕事もプライベートもすべてが上手くいき、ストレスもありません。
でも、昨今、そこが上手くいかず、人間関係のつまずきに無駄に時間をかけているように感じます。
全ての人が、コミュニケーションのコツをつかめて、自分の言いたいことを上手く伝えられるようになれば、
人間関係の輪の循環は、スムーズに回っていくはずです。
職場でも、家庭でも、そんなキャッチボールができれば、理想です。
でも、そこに行く前に、みんな疲れちゃうような気がします。
だから、もうあきらめてる。
でもなんとかしなきゃ。
でもやっぱり疲れる!
そんな繰り返しなのではないでしょうか。
どうにかしたいですよね。
コミュニケーションに関わる資格は、本当に、今の時代は沢山あることと思います。
何を選べばいいのかわからないくらいですね。
そもそもそこからして、多岐多様で複雑です。
誰にでもわかりやすくて、即実践的で役に立つ。
これってすごく大切な部分だと思います。
難しすぎたり、複雑な内容だと、腑に落とすまで時間がかかり、
結局また悩みの原因を作り出すことになってしまいますね。
カラーメンタリング®は、本当にシンプルです。
誰にでもできて、楽しい。
頭でアレコレ理解する、、、というよりも
色の力で、パキッと視覚化される。
だからわかりやすいんですね。
老若男女、家庭、企業、婚活、全てに当てはまる。
簡単でも、アドラー心理学をもとにした色彩心理学、キュービックカラーセラピーから生まれたものです。
本当にお勧めです。
カラーの力は万能
そもそも、様々な色は、その個性により沢山の人を癒します。
その時々に響く色味は違いますし、その時、個々に必要な色は違います。
それが、瞬時にわかって、視覚化されたらどうでしょう。
その対処法も明確になったら、本当に簡単ですね。
細分化されすぎていません。たった10色です。だからこそピンポイントで刺さります。
試してみたくありませんか。
体験、ワークショップ、随時受付中です
eriko-flowering.com