確実な成功のための色の個性と花のパワー

経営者のためのプライベートレッスン
真夏は、暑くて生花も持たなくて、ちょっと悲しいですね。
でも、街角のお花屋さんを通った時に、
冷気とともに、漂ってくる花々の香りが、とっても好きです。
なぜか、ふと懐かしい気分になってしまうのはわたしだけでしょうか。
夏には夏の素敵な花がたくさんあるのですが、
やっぱり夏は、涼しい気分になりたいですよね。
体感温度を下げてくれる感じ。
それには、間違いなく寒色、それも 青 ですね。
沈静の青。
それだけでも十分有難いのですが、青には、すごい効能があります。
そのようなことを踏まえて、今回のプライベートレッスン。
色と花と季節感を踏まえた、経営者の方への成功のためのレッスンです。
青の効能、それは、コツコツと勤勉に慎重に積み重ねるというもの。
そもそも、計画的で、しっかりと理論づけて、確実な方法をとる意味合いがあります。
段取り、先の見通しまで計算しつくされています。
そこには、軽はずみな勢いのようなものはなく、全て裏付けの基に成り立っている信頼感があります。
なので、全く危なげがありません。
それに、グリーンが加わると、更に拍車がかかります。
とにかく確実で、軽々しい行動はとりません。
目標、目的をしっかりと着実に達成させたいときに、とても役に立ってくれる色です。
カラーメンタリング®と花選びで加速する
そのような効能はありますが、ブルーとグリーン、
体感温度を下げる → 清涼感 → 沈静
なんかクールダウンして勢いをなくしそう。。。
いえいえ、そのために、花材を厳選しています。
濃いブルーのアガパンサスは、真っすぐに伸びた茎に、花火のような花。
目標達成し、てっぺんで開花する花火のイメージ。
瑠璃玉アザミは、丸いフォルムながら、ちょっとトゲトゲした毒の感じがあり、
他を寄せ付けない集中力を感じさせます。
ベル鉄線は、一見線が細く可憐な姿ですが、その優しさで、緩みそうになる時に癒してくれます。
それぞれのブルーの花が、それぞれの特性で、その色の個性を活かして、調和します。
エクローサグリーンという八重咲きのトルコキキョウとともに、
涼やかに、そしてスマートに、目標達成に向かわせてくれます。
今月も、先月に続き、目標達成間違いありません。
花パワー全開です!!
うらやましい人、たくさんいるでしょうね。。。