ヴィクトリア・ベッカムのワンピース

お誕生日のご褒美
残暑もあまりない9月ですが、昨日は日差しがあって暑かったですね。
9月、わたし、お誕生日があるんですね!
で、とりあえず、ご褒美買っちゃいました。
ヴィクトリアベッカムのワンピース。
バーゲンですけどね。
自由が丘の長年のお付き合いのお店で。
「これは似合うでしょう、試着だけでもどうですか」と言われ、考えちゃう。
「着たら絶対買っちゃう!似あうもん」なんて返し。
色遣いがストライクゾーン。デザインもシンプルでいいですわ。
厚手のしっかりとしたジョーゼット、周年着られそう。
優れモノなのは、両脇に深いポケット。
パーティーとかで、リップとか入れられそう。
しっかりとした生地なので、響いてこない。
ごほうびだもんね!
残暑の日には、ちょっといい感じ。
少し夏っぽい色でなので。
それにしても。
ファッション関係も、すっかり秋色になりました。
パレットも、今年は秋色ですね。
からし色、カーキ色、レンガ色、黄みがかったベージュ。
まさしく秋色。
ちょっとがっかりなんですね。私的には。春色なので。。。
春は、キュートなキャンディカラー。
コーラルピンクや、アプリコット、グリーンならターコイズ。
同じイエローベースでも、
キュートで明るい若々しい色合いと
深くてゴージャス リッチな色合い、
だいぶ印象が違いますよね。
今年は、特に、ウインドウの色が一気に変わりました。
グッと森にいるようなアースカラーですね。
海外セレブが似合うような色ですよね。
生憎、私には、ピタッとは来ないのですが、
それなりの、コーディネート考えています。
自分のパレットを選ばない時こそ、色を厳選して、
素敵に魅せる工夫が必要です。
パレットが違っても楽しみたいですもんね。
トータルなグレードは合わせる
ずっと抵抗してきたんです。
似合わなくても好きなんだもん。
ネイビー。
セーターも、カーディガンも、コートも、
要はオールシーズン持っています。
この夏も、買い足したのは、デミルクスのカーディガン。
超高級というわけではありませんが、私たち世代が選ぶには、充分ですね。
違うパレットを選ぶ時こそ、厳選が必要。
そして、メインの服との相性も加味する。
このお話は、又改めて。。。
秋のファッション楽しみましょう!